-
イベント
クラウドファンディングって最高だね!kibidangoさん主催の書き初めに参加してきました。
2016年1月24日
- タグ一覧:クラウドファンディング
みなさん、クラウドファンディングサービスのkibidangoはご存知でしょうか?
ユニークな案件が目立ち、サイトも見やすくて個人的にめちゃくちゃ好きなサービスなのですが、そんなkibidangoさん主催の書き初めイベントに参加してきました。
勿の論、その書き初めイベントもクラウドファンディングによって実現したイベント!
安心してください、来年もやりますよ!きびだんご主催「新春書き初め祭り2016」
いや~、なんてありがたい企画!!
めっちゃ書き初めしたかったんよ!!!!!
1月17日(日)、会場は恵比寿ガーデンプレイスにある「クラウドワークス株式会社」さんのオフィス。
友人3人と共に、初訪問。
まさかの集まったメンバー全員デザイナーだったんだけどなに?デザイナーは書き初めしたい欲が溜まってるの?
到着してまず思ったのが、会場が明るくてきれい。こんなオフィスで仕事したい(迫真)。
紙のサイズ・種類がいろいろあるので、みんなであーだこーだ言いながらどんな風に書くか決めて。
いざ、書く!!
書く!!!!!!
やたらと字のうまい子供達を見て焦りながら、ひたすら書きました。
そして、書きあがったのがこんな感じ。
熱血うますぎない?
そしてこのイベントの面白いところが、ただ書き初めをするだけではなく、書いたものを持って動画を撮影します。
そして、撮影した動画が年末に送られてくるそうです。
年始に撮った動画を見て、「自分は目標を達成できたのか?」と、1年を振り返ることができますね。なんともありがたいアイデア。
ちなみに私は、さすがに「麻雀」を持って動画を撮るのはアレだったので、これにしました。
なぜかめっちゃ笑ってるしブレてますね。
ちなみにこの写真を各種SNSに上げたところ、「意外と字汚いんだね」「ヘタクソ」などの評価をいただきました。ありがとうございます。
とても楽しかったです、書き初め。
こんな素敵な場を提供してくださったkibidangoさん、クラウドワークスさん、ありがとうございました!
kibidangoさんのイベントレポートも上がってたので貼っておきます。
忘れた頃に動画が届く「タイムカプセル式書き初め」で有意義な1年を過ごそう! | きびだんごblog
来年もやって欲しいなあ。やってくれるかなあ。
こういう、みんながハッピーになれるイベントはどんどん投資したくなりますね。
クラウドファンディングってとても素晴らしい仕組みだと改めて実感しました。
以上!


沖縄出身のWebデザイナー6年生。
1993年生まれ、現24歳。
ビールとお相撲が好きです。